
桜が咲いているのに、冬が舞い戻ってきたような寒さの日があり、体の準備が整いません。
せっかくの春休みは春らしい穏やかな日々になって欲しかったです。
--------------------
原町町会サポーター登録システムを始めます。
ご覧の上登録をお考え下さい。
--------------------
--------------------

お知らせ(詳細は記事をタップ
3/24(月)中までにお申し込みください
申込多数のため受付を終了しました!
以降はキャンセル待ちになります。
第6位に入賞しました!お米8キログラムをいただきました!
18時~ 喜三郎農場 会費5,000円/一人
拍子木をたたいて「火の用心!」
サンタさんがそりを引いてプレゼントを配ります。そりを引くのってトナカイじゃないの?

特色
学校区域
文京区立明化小学校に通う児童が多く、駕籠町小学校、林町小学校も近くにあります。
中学校は文京区立第十中学校が近く、本郷通り方向にある第九中学校があります。
原町町会内には京華女子中学高校、京華中学高校、京華商業高校、そして哲学者井上円了が創設した東洋大学があります。
地域
東京都文京区の、
白山5丁目
白山4丁目の一部
千石1丁目の一部
で構成されている町会です。
江戸時代には姫路城藩主の酒井家の屋敷があったところです。白鷺城として有名なお城は江戸城もこうだったろうと思わせる風貌だそうです。ブラタモリで言っていました。
鶏声の井戸
鶏声ヶ窪の故事に夜毎に鳴く鶏の声に導かれて金の鶏を掘り出したとあり、その堀った跡に湧き出た井戸「鶏声の井」の記念碑が京華女子校の前にあります。